


#ワイナリーはしご旅
約700軒のワイナリーが存在するニュージーランド。こちらでご紹介するワイナリーはその中のごく一部。国中のワイナリーをめぐって、お気に入りの一杯を見つけよう!
ニュージーランドのワインは本当に飲みやすい!
ワイナリーでテイスティングしながらランチを楽しむのがオススメです!
約700軒のワイナリーが存在するニュージーランド。こちらでご紹介するワイナリーはその中のごく一部。国中のワイナリーをめぐって、お気に入りの一杯を見つけよう!
ニュージーランドのワインは本当に飲みやすい!
ワイナリーでテイスティングしながらランチを楽しむのがオススメです!
機内でニュージーランドワインを飲み比べ!
ソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・ノワール、スパークリングワインなど、ワインコンサルタント厳選の幅広い品揃えのワインをボトルでサービス。タッチパネルで何度でも無料で注文できるので、全種類制覇してみては?
「一度は訪れたい世界のワイナリートップ10」に選ばれた有名ワイナリー! ワインマニアが憧れるボルドースタイルの赤ワイン「ラ・ローズ」を、ぶどう畑を見渡すカジュアルなレストランで味わってみる。
レストラン、ブリュワリー、バーを併設するワイヘキ島屈指のスタイリッシュワイナリー。ワインはもちろんのこと、自家醸造のプレミアムな地ビールの飲み比べもできるとあって、ビール好きなキウイ(ニュージーランド人)たちにも高評価。
モダンなダイニングが「レストラン・オブ・ザ・イヤー」を複数回受賞しているハイレベルなワイナリー。広い芝生に置かれたラウンジチェアに腰かけ、ワインを飲みながら海を眺める贅沢な時間を過ごそう。
島の高台に建ち、ぶどう畑の向こうに海を望むナイスなロケーション。晴れた日はテラス席で、ワイン片手にサンセットを眺める至福を体験。レストランも人気が高く、ここで結婚式を挙げるオークランドのカップルも多い。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
マールボローに着いたら、指折りの人気レストランを併設するこちらのワイナリーへ。ランチの後は近くの「The Vines Village」でレンタサイクルを借りて、ワイナリー巡りをするのもいい。
スパークリングワインやデザートワインなど、ラインナップの種類が豊富。特に、マールボローならではのフルーティーなソーヴィニヨン・ブランが秀逸! 家族が近くで営むブリュワリーにも足をのばそう。
日本人醸造家・木村滋久氏のワイナリーでテイスティング。ていねいに造られる少量生産の自社ワインは、有名ワイン評論家からも高い評価を受けている。オーガニック栽培による自社畑は見学ツアーも参加可能(要予約)。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
思う存分テイスティングを楽しみたいなら、現地発着のワイナリーツアーを選ぶのが正解。このツアーでは、乗り降り自由なシャトルバスが、街の中心部とセントラルオタゴの主要ワイナリーを巡回する。
セラードアで軽く試飲した後は、併設ビストロのオープンテラスのテーブルへ。試飲で気に入ったワインを注文し、ヴィンヤードを眺めながら少しずつ、多様な料理を楽しめるコース(デギュスタシオン)を満喫。
セントラルオタゴ産を中心に、約80種類のワインを揃えるワインショップ。地元産チーズの盛り合わせなどのフィンガーフードをつまみながら、革張りのソファでゆったりとくつろぎ、ワインを楽しもう。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
航空券のご予約はコチラから!