


#ニュージーランドを食べつくす
とりあえずダイエットは忘れて、おいしいものを食べまくる美食旅
規格外のデカ過ぎピザに挑戦しました!
とりあえずダイエットは忘れて、おいしいものを食べまくる美食旅
規格外のデカ過ぎピザに挑戦しました!
まるで空飛ぶレストラン?充実の機内食
専属シェフにより生み出された機内食では、本物のニュージーランド・テイストを堪能できる。ベジタリアン向けや低グルテンなどの特別食にも幅広く対応。無料のスナックやドリンクはタッチパネルで注文できて便利。
ウォーターフロントのウィンヤードクォーターにあるフィッシュマーケット。市場内には、イタリアンやタイ料理、和食など、各種レストランやカフェが並び、シーフードをはじめ、さまざまな料理が味わえる。
旬のフルーツなど、地産の素材にこだわって手作りする人気のジェラートショップ。フレーバーの種類が豊富で、迷ってしまう。ポンソンビー店のほか、ダウンタウンのフェリー乗り場前にもお店がある。
スカイタワーから徒歩5分の場所にあるブリュワリーに立ち寄って、ディナーの前に軽く一杯。敷地内で自家醸造するクラフトビールのほか、国内外から集めた200種類以上のクラフトビールを揃えている。
ニュージーランドを代表する有名シェフ、ピーター・ゴードンが2020年にオープンしたレストラン。ハーバーブリッジに沈むサンセットを眺めながら食前酒を味わい、時間をかけて食事を楽しむ。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
ウエリントンの1日は、朝7時からオープンしているこちらのカフェからスタート。平飼い卵を使ったスクランブルエッグとトースト、コーヒーを注文。カウンターに並ぶマフィンなどの焼き菓子もおいしそう。
半日ツアーに参加して、ウエリントン中心部から車で1時間ほどのワインの名産地マーティンボロへ。ワインはもちろん、チーズ工房やビーントゥバーのチョコレートショップなどを訪れ、試飲や試食を楽しむ。
東京にも支店があるニュージーランドの人気ロースター「シュープリーム」の直営店。おいしいコーヒーを出すカフェが集まるウエリントンの中でも、トップクラスの人気。スタイリッシュな店内は居心地抜群。
兄弟と幼馴染が車のガレージで始めたビール作りが評判を呼び、今や海外にもファンが多い人気ブランドにまで成長したマイクロブリュワリー。醸造タンク横の小さなタップルームで、常連に混ざって喉を潤す。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
生鮮食品などを販売する屋内マーケットで、カフェやレストランなど約30のグルメスポットが軒を連ねる。1階でドリンクやフードを買い、2階のイートインスペースへ。エイボン川を眺めながら過ごそう。
ニュージーランドやオーストラリアでポピュラーなフラットホワイト(エスプレッソに泡立てたミルクを注いだもの)と、アカロア産サーモンを使ったエッグベネディクトでランチ。おみやげにコーヒー豆を購入するのもオススメ。
コロンボストリートにあるブリュワリーで、醸造所見学ツアーに参加(要事前予約)。作り手によるビール製造プロセスの説明を聞きながら醸造所の中を見学した後は、5種類のビールのテイスティングを楽しむ。
地産の食材を使った「Farm to Table」をコンセプトにした高級レストランで、ぜいたくなコース料理を堪能。ニュージーランドではちょっと珍しい、大皿料理をシェアして食べるスタイルが楽しい。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
航空券のご予約はコチラから!