


#絶景ひとりじめ
壮大すぎる絶景は忘れられない旅のシーンになる
ハイキングの途中、夏草の匂う風に吹かれ、草原に座って青空を眺めていたら、懐かしい気持ちで一杯になりました。
壮大すぎる絶景は忘れられない旅のシーンになる
ハイキングの途中、夏草の匂う風に吹かれ、草原に座って青空を眺めていたら、懐かしい気持ちで一杯になりました。
機内から見るパノラマビューにワクワク
ニュージーランドで最初に見る絶景は、飛行機の窓から見下ろす景色。白い雲の切れ間からのぞく紺碧の海や、どこまでも連なる山脈など、この国ならではの美しい風景はこれから始まる旅の期待を高めてくれる。
タスマン氷河の末端に形成されたタスマン湖を訪れるボートクルーズツアー。湖の周辺には氷河に削られた岩山がそびえ、その眺めは壮観。湖上に浮かぶ巨大な氷河を間近で見られるほか、手で触れることも可能。
3つの吊り橋を渡り、ゴール地点のフッカー湖を目指す片道5kmのウォーキングトラック。ほぼ平坦なので歩きやすく、道中は岩山、氷河、平原など絶景の連続。雄大な山の景色にシャッターを押す手が止まらない!
夕食は名門ホテルのダイニングで。窓からアオラキ/マウント・クックの雄姿が望め、日没が夜8時過ぎになる夏は、刻々と色を変える空と山肌にうっとり。地元産の食材を使ったビュッフェで好きなものを好きなだけ味わおう。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
フォックス川のほとりからスタートし、原生林の中を抜けるウォーキング&サイクリングトラック。のんびり歩くほか、マウンテンバイクをレンタルして走るのも爽快。ゴール地点では壮大なフォックス氷河が望める。
氷河を全身で体感するなら、ヘリツアー参加がベストチョイス。ヘリコプターで氷河の上に降り立ち、アイゼンとストックを使って氷の世界を探検しよう。氷の洞窟に入ったり、クレバスを覗いたり、冒険気分を満喫できる。
氷河の近くにある美しい湖。湖畔の遊歩道を歩くと豊かな自然と澄んだ空気に癒され、水鳥の姿が見られるのも楽しい。鏡のような湖面にマウント・クックやマウント・タスマンが映し出され、その絶景に心が震える。
マセソン湖畔に佇むレイク・マセソン・カフェは、散策の後の休憩にぴったり。大きな窓からは湖と山々の織り成す絶景が一望できる。天気がいい日は屋外のテラス席で、ゆったり流れる時間とおいしいコーヒーを堪能してみよう。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
ワナカで大人気の往復5~6時間ほどの日帰りトレッキングコース。4WD用のジグザク道は急勾配続きでかなりきついが、視界を遮るものがないため、美しい景色を眺めつつ登れるのが魅力。山頂からの眺めは息をのむほどのすばらしさ。
セントラルオタゴ古参ワイナリーのひとつ。ワナカ湖を一望できる高台に広がるぶどう畑は、世界で最も美しいワイナリーともいわれるほど。テイスティングルームでは世界的に評価の高いピノ・ノワールのほか、希少な品種オステイナーにも注目。
ワナカ湖の中にポツンと1本生えている柳の木。通称「ワナカの木」と呼ばれ、インスタ映えスポットとして多くのSNSでも紹介されている。湖畔の遊歩道からアクセスでき、散策途中に訪れるのにぴったり。
サザンアルプスと湖の美しい風景を存分に堪能したいなら、遊覧飛行がもってこい。ヘリコプターで一気に山頂近くへ飛び、空から眺める絶景は忘れられない思い出に。山の上に着陸しての撮影タイムもたっぷりある。
※2023年2月7日時点の情報です。
最新の情報は各スポットの公式サイトもしくは予約サイト等をご確認ください。
航空券のご予約はコチラから!